人気ブログランキング | 話題のタグを見る

床にワックスを掛ける

無垢の木の家ではメンテナンスを考えると
ご自分で床のワックスは塗る建て主の方が多い
一度やり方を知れば普段の生活での掃除にも便利。

素材は外国製の自然塗装が輸入されているものもあるが

建て主の中にワックスを掛ける職人の方がいて
ご自身の家もご自分でワックスメンテナンスをされているので
プロのノウハウを教えていただき、ご希望の建て主の方にご紹介しています。

まずワックスのプロの方は掃除をして、きれいな状態でワックスを塗る

段取り八部に仕上げが二部でしょうか

無垢の木材を洗うことから、始まるようです。
写真の器具は手軽にはいるものだが、
床の場合には、台所で活躍するグリーンの布で
10倍程度に薄めたクリーナーをそのグリーンの細かい方で
まず洗う。
私がよく使う杉は無塗装で水をよく吸うので
片手にグリーンのクリーナーでまず洗い
返す反対の手に水雑巾をもちそれを拭き取るように床をまずあらう。

腰の部分のダイエットにも十分に効果がありそうです。(笑)

床にワックスを掛ける_f0057011_13313651.jpg
そして、刷毛でなく市販のコテパケで塗っていく
床の板に貼られた方向にコテパケをパレットのような薄い容器に
ワックスをいれ塗っていく。

プロからのアドバイスその一

まず塗るところを決める一度に塗れないので
コーキングに使う青いテープで作業の領域に線をつける
一度塗り始めると、分けが分からなくなる
一度に塗る場所をまず決めるのだ

プロからのアドバイスその二

最初は慣れるまで時間がかかる
最初は二階の人目に触れない、寝室・子供の部屋などから
初めて、しだいにになれるので一番最後に玄関を仕上げるのが
上手に見えるコツ

プロからのアドバイスその三

塗ったワックスに泡がよくでる。
それをコテパケでこねてはいけない。
一度塗ったあと、しばらく放置して落ち着いてから
コテパケをパレットの縁で軽くしごいて
板の方向に拭き取ってあげればきれいに仕上がるプロの極意。

この一度塗り、杉の床は直ぐ乾くのでもう一度塗りをしておく
そうすれば一年くらいは艶がおちない床のできあがり

プロからのアドバイスその四

床のワックスは艶がでるもので
壁用のワックスはあまり艶がでないもの
床用で壁まで仕上げると、まだらになり
塗ったあとで後悔するので
床は床用ワックス 壁は壁用ワックスを使用するのがプロのコツだそうだ。


順序よくワックスを塗れば、高価なワックスだがいいものは
数年は実際にはから拭きで十分だそうだ。
ノウハウも分かった。あとは大掃除の要領で実践あるのみ


床にワックスを掛ける_f0057011_13393191.jpg
T設計室一級建築士事務所では家づくりを真剣に考えている方を応援してます。


























**********************************************

by tsekkei_net | 2022-12-24 09:06 | Comments(0)
<< 通り土間の家 木の住まいは、住む人と一緒に年... >>