人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小さな素敵な家であたなのドラマを作りませんか

311の震災以来、原発などエネルギーをどうするのか
考えさせられます。
エネルギーがなければ、食料も運べませんが
日本でアラブからの石油エネルギーに頼らないで
暮らすには、日本のエネルギー自給率は4%程度だと
聞かされると、愕然とします。

1990年の京都議定書と呼ばれる時代に戻ろうと
日本は音頭取りをしますが、なかなかエネルギーの
消費は右肩あがりが続き、近年には不況のあおりで
右肩あがりが水平になっただだけで、何も変わりません。

1990年それ以前から、町は豊かになり、24時間の
コンビニ・町中にあふれる住宅の7倍の電気を使う自動販売機など
エネルギーの無駄を説いて町から姿をなくしたいところですが
贅沢になれた今の生活にコンビニ・自動販売機は
なくすことは簡単にはできません。

住宅も1990年に比べて面積は大きくなりました。
まず台所が大きくなりました。
面積が大きくても、食事の味が大きくよくなった実感はありません。
冷凍食品などの置き場が増えただけです。

居間も大きくなりました。
大型テレビが我が物顔に鎮座してますが、居間の面積が大きくなって
家族の団欒がよくなったことはありません。

子供室もプライバシーの確保という理由で、大きくないrましたが
震災の復興や日本を担う素敵な子供が生まれているようには
思えません。

大きい家は豊かな暮らすができると、勘違いして
営業会社の口車に乗って、やたら大きな家を作ってきたのかもしれません。
大きな豊かでない家が1990年の浪費を軽減でいないのです。

最近では、家はスマートハウスと呼ばれます。
エネルギーを見える化して削減したり、軽減したりするものですが
電気仕掛けのカラクリなどは、何年もつのでしょう。家のローンの期間
35年劣化しないで持つのでしょうか・・
(車などは電気のカラクリが劣化するので5年で経済の償却です。)

その昔YS11という国産の飛行機がありました。
電気の仕掛けは壊れると部品の全交換という最新鋭の飛行機と違い
人間と機械が感じあってましたから、故障はどこかを叩くと直るという
ような、おおざっぱな機械で、故障の場所が直感で分かるので
故障もなども直しやしやすく、故障率は現在の飛行機に比べ格段い小さかった。

住宅も、スマートハウスのような、ハイテクでなく
おおざっぱに人間が直感で分かる仕組みの物がよいと思います。

1990年には、「北の国」からというドラマが人気でしたが
当時の舞台となった家は小さいもので、2mのいろり端で
ドラマの舞台となって、色々な事が進んでいきました。

素敵な我が家は小さくても人生のドラマを作る背景となる。
人間の五感に訴える家なのだと思います。
無駄にでかくて、エネルギーを浪費・無駄使いしない。
震災など電気・ガスのエネルギーのインフラが切断されても
夏暑い・冬寒くなく・我慢をしなくても、家族が生活できる家が
小さい家でも実現できると思うのです。


住宅も1990年に比べて面積は大きくなりました。
まず台所が大きくなりました。
面積が大きくても、食事の味が大きくよくなった実感はありません。
冷凍食品などの置き場が増えただけです。

居間も大きくなりました。
大型テレビが我が物顔に鎮座してますが、居間の面積が大きくなって
家族の団欒がよくなったことはありません。

子供室もプライバシーの確保という理由で、大きくないrましたが
震災の復興や日本を担う素敵な子供が生まれているようには
思えません。

大きい家は豊かな暮らすができると、勘違いして
営業会社の口車に乗って、やたら大きな家を作ってきたのかもしれません。
大きな豊かでない家が1990年の浪費を軽減でいないのです。

最近では、家はスマートハウスと呼ばれます。
エネルギーをを見える化して削減したり、軽減したりするものですが
電気仕掛けのカラクリなどは、何年もつのでしょう。家のローンの期間
35年劣化しないで持つのでしょうか・・
(車などは電気のカラクリが劣化するので5年で経済の償却です。)

その昔YS11という国産の飛行機がありました。
電気の仕掛けは壊れると部品の全交換という最新鋭の飛行機と違い
人間と機械が感じあってましたから、故障はどこかを叩くと直るという
ような、おおざっぱな機械で、強列ところが直感で分かるので
故障もなども直しやしやすく、故障率は現在の飛行機に比べ格段い小さかった。

住宅も、スマートハウスのような、ハイテクでなく
おおざっぱに人間が直感で分かる仕組みの物がよいと思います。

1990年には、「北の国」からというドラマが人気でしたが
当時の舞台となった家は小さいもので、2mのいろり端で
ドラマの舞台となって、色々な事が進んでいきました。

素敵な我が家は小さくても人生のドラマを作る背景となる。
人間の五感に訴える家なのだと思います。
無駄にでかくて、エネルギーを浪費・無駄使いしない。
震災など電気・ガスのエネルギーのインフラが切断されても
夏暑い・冬寒くなく・我慢をしなくても、家族が生活できる家が
小さい家でも実現できると思うのです。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
T設計室一級建築士事務所電話054-354-0182


素敵な我が家をつくるT設計室のホームページ
skype
tsekkei_net
twitter始めました。
https://twitter.com/tsekkei

【静岡の自然や四季を楽しむ家】
静岡(しぞーか)木組みの家←静岡の自然を楽しむ住宅TSEKKEIスタイルの家のブログ

【静岡の生涯現役住宅の家】
生涯現役住宅←の上質なリフォーム・リノベイトのブログ
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
by tsekkei_net | 2012-02-25 06:22 | Comments(0)
<< 震災一年、インフラが切れた時、... 事務所の玄関が完成しました。 >>