人気ブログランキング | 話題のタグを見る

住宅会社・設計者はどう選ぶ?

-------------------------------------------
2.住宅会社・設計者はどう選ぶ?
------------------------------------------- 
【検討するのは「信頼できる設計者」】
家づくりするとき、まず設計者に相談したり想いを伝えることから始まります。
信頼して、相談できる設計者がいるかどうかは重要なポイントです。本当のことを言ってくれているのか、メリット・デメリットを含めて自分の気づかなかったことを「気づき」を与えてくれるか。
ハウスメーカーの営業マンは「いい話」しかしません。デメリットは話しません。自分で判断できるように、大切なお金のこと、土地探しのこと、また完成してからのメンテナンスのお付き合い、建物を「売る」だけではなく、「住まいを一緒につくってくれる」信頼できる設計者を見つけてください。


【家づくりに対する想い】
家づくりに対する想いは、設計者もそれぞれ違います。何を大切にして家づくりを行っているか、自分との想いが合うかどうか、相性はとても大事です。
自分の家づくりの想いと、設計者の想いが違うなと思ったら、そこで考え直してください。
些細な違和感が、大きなズレになる前に、たくさんの家を見て、いろいろな設計者に合う事をおすすめします。

【常に設計者としてちゃんと勉強しているか】
設計士は幅広い知識を求められる職業ですが、資格を取れれば家は建てられます。
資格だけでなく、現場の内容を熟知しているか、また所定の講習を受けたり、色々な勉強会に参加しているのか。常に動いている住まいの情報を理解把握しているかは、設計者それぞれ違うところです。常に正しい判断をしてくれるかはとても大切なことですから、

静岡県対応エリア
全域
静岡市・島田市・焼津市・袋井市・掛川市・御前崎市・菊川市・牧之原市・岡部町・大井川町
吉田町・川根町・芝川町・富士市・富士宮市・沼津市・湖西市・浜松市(北区・西区・中区・南区) 伊豆
湖西市・鷲津
愛知県対応エリア
豊橋市・新城市
山梨県対応エリア
身延町
神奈川県対応エリア
箱根・小田原

県外対応可能です。他のエリアはご相談ください→tsekkeiへ無料相談
by tsekkei_net | 2016-10-13 12:00 | Comments(0)
<< 成功あるある【後悔しない、住宅... ・家づくりで成功する人・失敗す... >>