人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家づくり教室・木の家について学ぼう・木の床を体験しよう

木の家について、以外と知っておきたいのが、木の床の性質

冬には無垢の床に床暖房を欲しい・・なんて話も聞きますが
木の中には空気が半分以上入っているものと、空気が少ないものとあります。
どちらかを選ぶかによって、床暖房をしなくても暖かくなります。
特に台所などは、水が落ちてという事で、塩ビシートを選ぶ主婦もいますが
以外に塩ビシートは足から、温度をとるので、冬にはブルットして
床暖房を欲しい・・という希望になります。

無垢の床は、水気も塗装でなく、ワックスを塗ってもらうだけで
水気ははじきますし・・多少何度か塗ることは必要ですので・・・ワックスの塗り方を
知っていると、暖かい無垢の床だけで以外と床暖房はいらないかも・・そんな体験教室です。

夏には無垢のスノコの床いいですよね
小さい子の為にプールに水をためておくと、水遊びで、午後にはお昼寝もしてくれますので
夜もぐずりません。やはり昼間天気のいい日には、子供は外で遊びましょう。
スノコなど塩ビもいいのですが、炎天下では日差しで熱くなるので
足の裏が熱くて、塩ビでは遊べないのです。
そこで無垢のスノコがいいのですが
耐久性はどうなの・・色が変わるのは直るのかと・・やはり手入れの方法になるのですね

無垢の木は何も塗ってなければ、紫外線はアカコスリのアカのようにポリポロとれます。
不思議ですね
外のスノコも木材の材種選びは大事です。ホームセンターで売っている腐りにくい
ナンジャラウッドは外材で、材木の生えているその国では腐りにくいのですが
日本では高温多湿ですから、ここは日本育ちの杉のアカなどうを選びたいところ
なぜ杉のアカがいいのか・・ここでも体験で学び・知識を得るのが必要ですね

手入れを家族で体験すると、家を建てたあと大事にするらしいです。すばらしいですね

そんな体験ワークショップ・家づくりセミナーを6月に開催します。
雨天の場合は室内作業ですから、6月でも大丈夫です。予約lが必要です。
材料代が500円(一家族でかかります。)


詳しくはホームページをご覧ください。

家づくり教室・木の家について学ぼう・木の床を体験しよう_f0057011_1337412.jpg



























□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

by tsekkei_net | 2023-03-30 09:14 | Comments(0)
<< 新築でなくリセットという手もある 片づく家にはコツがある。おもち... >>