人気ブログランキング | 話題のタグを見る

災害に備えて外部の物入れに蓄える、外部物入れも必要かもしれません

震災で、自分の身支度を見直してみると

水や食料、服に犬と一度に運びだすのは

不可能・・

やはり一番は命ですので、まず逃げる(津波など)

建物が残れば、二度三度と帰ってきて必要なものを

取りに帰る。これが実践的だと思われます。

建物内部であれば、取り出せない可能性もあり

内部の備蓄でいつも煩雑になってもしょうがないので

外部から取り出せる。外物置きを造るのは良い考えだと

思いマス。通常収納と言われると、棚をつけることと

階段したなど、空いているスペースを物で埋めていくのでなく

使いやすい場所にいれる。

(目がとどかない天袋・床下は通常なものは、出し入れで腰や体を痛めるのでここはつかわず)

いつも使う・時々つかう・外をかたづける為に使うところ・震災のパーツなどいれる万が一の場所

などと分かて使い分けると、いざという時に使いやすくなりますね

震災の後などでは、ライターなどの火はガス漏れの為に御法度なのですが

シーチキンなどの缶詰を使って簡易ランプを紹介するサイトを見ました

多分、サバイバルなどのアイデアですが、ランプの後に内部の缶詰の具を食べられるのが

もったいない・・心を刺激して、思わず「いいね」ボタンを押したくなりました

(フェイスブックの影響でしょうか)
災害に備えて外部の物入れに蓄える、外部物入れも必要かもしれません_f0057011_7181621.jpg


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
bb素敵な我が家をつくるT設計室のホームページ
【静岡のスローライフな家づくり】
生涯現役住宅小さな家←のスローライフな家のブログ
skype
tsekkei_net
twitter始めました。
https://twitter.com/tsekkei
静岡(しぞーか)木組みの家←素敵な木の家のなブログ
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
by tsekkei_net | 2011-04-19 07:18 | Comments(0)
<< 庭や樹木もトータルに計画する 在宅介護・介護保険の使いかた、... >>